

3ヶ月ほど前に、友人の紹介を受けてマネースクールに参加したことがあります。
最初は保険に関することはよくわからないので参加するつもりはなかったのですが、改めて保険のことを考えてみると老後の資金に関することや年金に関することが不安だということに気づきました。
またこれまでに一度も保険に加入したことがなかったため、結婚したことをきっかけに保険に加入しようと思ってはいたもののどのような保険に加入すればいいのか、どのような保険が自分に合っているのかよくわかっていないことも気づいてしまったのです。
このため急に不安になり、一度専門家の話を聞いてみるのもいいかもしれないと夫に後押しされたことが参加するきっかけでした。
私が友人と参加したマネースクールは、初心者向けのものと案内されていました。
実際に参加してみるととてもアットホームな雰囲気の中でわかりやすく保険のことや年金のことを説明してもらえました。
講師はファイナンシャルプランナーの方がしてくださっていたので話の内容も信用できましたし、全く知識がなくてもしっかり話を理解することができたところがよかったです。
セミナーそのものは2時間で終わりましたし、終わった後に個別で相談することができたのでそちらも利用しました。
本当はお金がかかるのではないかと、相談することを躊躇していたのを覚えています。
実際にはセミナー参加の費用は無料だったほか、個別相談も無料で対応してくれるとのことで気軽に相談できました。
私のように全く知識がない初心者の話にも親身に対応してくれましたし、セミナー同様にわかりやすく保険や年金のこと、私に見合うプランの紹介などもしてくれてとても助かりました。
実際にマネースクールに参加した感想としては、費用が無料となっているのに対して内容がとても充実していたところに驚きました。
セミナーの内容そのものも今回は初心者向けの内容だったとのことでとても分かりやすかったですし、予備知識がなくてもある程度理解することができる内容だったと思います。
しかもセミナーが終わった後は費用をかけずにファイナンシャルプランナーに個別相談をすることができるので、初めてファイナンシャルプランナーに相談するという人はマネースクールを利用してみることがおすすめです。
ただあくまでも相談までしか対応してもらえないので、本格的に保険や年金のことについて相談したい・対応してほしい場合には別の機会を利用して費用をかけないといけないようです。
逆に言えばマネースクール経由での相談までであれば無料なのはもちろん、本格的な利用は検討しなくてもいいのでその点は気軽でいいのかなとも思います。