登録者限定 / パスワードページ
暮らしとお金の見える化スターターキット
教育資金・老後資金・家計管理をひとまとめ。今日から使える書き込み式ワークで、最初の一歩を具体化します。
- STEP1 家計スナップショット
- STEP2 資産バランスの把握
- STEP3 未来イベント整理 & 3シナリオ想定
- ミニワーク:今日の一歩を決める
※ 入力内容は端末内の一時保存です(サーバー送信されません)。印刷またはPDF保存をご利用ください。
イメージ
家・家族 / 通帳 / カレンダー
ご利用ガイド
このキットは、家計・資産・将来イベントをまとめて整理するための“書き込み式”ページです。スマホでも、紙でもOK。
- 書き出す: 収入・支出・資産・予定を記入
- 気づく: 数字にすることで課題や余力を発見
- 動く: 今日の一歩を決めて実行
所要時間の目安:10〜15分
STEP1 家計スナップショット
今の“お金の流れ”をひと目で。正確さより全体像が大切です。
STEP2 資産バランスを把握
「いくらあるか」だけでなく、「どんな形で持っているか」を確認。
STEP3 未来イベント & 3つのシナリオ
「良い/普通/悪い」3パターンを作って備える。悪い場合も一度は数字に。
良い場合
普通の場合
悪い場合
ヒント:最悪シナリオを一度数字にすると、必要な備えがクリアになります。
ミニワーク:今日の一歩
1年以内にやりたいことを3つ。必要なお金をざっくり書いて、最初の行動を決めましょう。