あなたの夢プランづくりを最初からお手伝いします。

あなたの夢プランづくりを最初からお手伝いします。

本来のFPの役割とは?

テレビや雑誌などで見かけるFPってなんですか?保険屋さんの名刺にもFP2級という肩書がありました。

FPとはファイナンシャルプランナーのことです。人生の夢の実現をお手伝いする家計分野の専門家です。

具体的には、金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年全制度など幅広い知識を習得し、それらの知識を活用して各プラン作成と実行支援を行う専門家です。

もっとわかりやすく教えてください。。FPってどんなことができるんですか?

現在の家計状況を把握し、家計収支全体の見直しを行います。

その際に発生するお金の疑問や不安にもお答えします。

例えば、住宅ローン、教育資金、老後の生活設計、資産運用の方法などなど。。。。

また、相談内容によっては弁護士、税理士、社会保険労務士といった各専門家と連携して提案させていただくことも可能です。

もっと具体的に申し上げると以下のようなことが可能です。

・家計管理や預貯金の運用、家計収支の見直しなど
・子どもの教育費にかかるお金や備え方など
・住宅購入にかかるお金やローンの組み方など
・死亡保障・医療保障の備え方、保険の見直し方など
・公的年金の仕組みや受け取れる年金のことなど
・資産運用の方法や金融商品を選ぶときのポイントなど
・税制や税金のしくみに関する基本的な項目など
・相続税のしくみや、備えとしての遺言の種類など

上記の事柄に関して適切なプランニングを行うと共に、各専門家のネットワークを駆使して、その実行を支援します。

※相談内容によっては、金融商品取引業(投資助言代理業)に登録しているFPに相談するケースもあるでしょう。

なるほど、保険のことだけではなく、色々な相談ができるということですね。ところで・・・どのような方法で問題を解決していくのでしょうか?
具体的に教えてください。

まず最初に現状把握をします。

例えば、預金などの資産状況、住宅ローンや保険などの支出状況、収入や支出の全体バランス、家族構成やその他諸々の環境などを把握します。

次にFPが専門家の視点で家計の状況をチェック、検証します。

例えば、無理なプランや無駄な支出はないか、現状の収支(収入と支出)バランスで将来の夢や目標はかなえられそうか、などを観ていきます。

次に改善策などを具体的に織り込んだファイナンシャル・プランを作成して提案します。プランのすり合わせを行いベストなプランに仕上げていきます。

次に作成したプランの実行支援を行っていきます。

実行するにあたり、各種手続きや各分野の専門家への紹介などが必要な場合は、それに応じて適した提案をします。
また、作成したプランは永久に通用するのものではありません。時々刻々と世の中の状況(資本主義の世界)が変化しているからです。ですから定期的な見直しも行っていきます。

よくわかりました。プランを作成するだけではなく、定期的な見直しも必要ということですね。
ということは、契約が長期化する可能性が有るということですね。
そうだとすると・・・どのFPを選択するかが重要になってくると思います。FPを選ぶ際の注意点、アドバイスなどがありましたらお願いします。

まず経験や実績をチェックしましょう。また、そのFPの得意分野や提携先、ネットワークなどもチェックしておくといいでしょう。

所有している資格よりも、そのFPが専門家として適切な業務を行っているかどうか、それが最も重要な部分です。

ちなみにFP資格には以下のようなものがあります。

1,FP技能士(国家資格):3級~1級
2,AFP資格:日本FP協会資格(国内)
3,CFP®資格:日本FP協会、FP上級資格(※世界共通水準)

そして、有料か?無料か?、有料の場合、プラン完結までにどの程度の費用が発生するのか?それらをしっかり確認しましょう。

FP技能士
ファイナンシャル・プランニング技能士は、日本の国家資格である技能検定制度の一種です。
AFP資格
25年以上の歴史を持ち、国内で広く普及している資格です。AFP資格を取得することで、CFP®資格審査試験の受験資格を満たすことができます。※2018年7月現在ー日本FP協会ホームページ抜粋
CFP®資格
世界24カ国。地域で導入されている世界共通水準の資格で、高度な知識とスキルを持ち、専門家としての確固たる倫理と経験を備えたFPに与えられる資格です。

でも・・・どうすればFPに相談できますか?保険屋さんは知ってますけど、ファイナンシャル・プランの専門家ではないんですよね。。

保険屋さんの中にもファイナンシャル・プランの知識や技能を持った方もいらっしゃいます。もちろん他の金融機関や不動産屋さんなどでも同じです。とりあえず職業に対する先入観をもたず、その方の経験、実績を重視してください。また、長期間接することにを考えると人柄や相性も重要です。無料でセミナーや相談会を実施しているFPは多いので、最初はそうした機会を利用してFPと接してみるといいでしょう。
例えば、日本FP協会などでも、無料で相談でき機会を設けています。全国8カ所で開催されているので参加してみてください。詳しくは協会ホームページをご覧ください。

具体的にはどんな相談に乗ってもらえるんですか?

FPによって得意分野が違うので一概には言えませんが・・・
・家計管理や家計収支を見直す方法は?
・お金の運用方法は?
・子どもの教育費の目安は?
・住宅購入や資金の準備はどうすればいい?
・保険の見直し方法は?
・老後や年金のことが心配なので老後の生活設計を立てるには?
・住宅ローンの返済計画を見直す方法は?
上記程度の一般的なことなら、どのFPでも対応できると思いますので、相談してみてください。
まねTama会員登録
所得増のためのリスト101

あなたの財務知識を強化し、賢い資産形成を始めましょう!

財務の知識は力です。

私たちの「まねぶプログラム」で、金融の基礎を学び、成功への第一歩を踏み出しましょう。

所得の増加、賢い投資、理想のライフスタイルの実現へと導きます。

今すぐ会員登録して、資産形成の旅を始めましょう。

[今すぐ登録] [詳細を見る]